ARTICLES

医療
東京
看護
訪問診療
2024/08/06

誰もがみな迷うことなく、最適な医療を受けることができる社会に≪牧 腎郎≫

あさがおクリニック渋谷院 院長
牧 腎郎

出 身:カナダ生まれ愛媛育ち 出身校:東京大学医学部 経 歴:東京大学医学部卒業後、日赤医療センターの救命科勤務。内科疾患から外傷にいたるまで多岐にわたる疾患の医療に従事。その後在宅医療を主体としたクリニックでの勤務を経て、2021年9月に在宅医療中心のあさがおクリニックを開設。

どんなお仕事をされているのですか?

訪問診療のクリニックと訪問看護ステーションを経営しています。ご自宅を訪問して医療・看護を提供するお仕事です。最近ではオンライン診療も始めました。使い方によってはとても便利ですし、いろんな無駄を解決できると思っています。オンライン診療の仕組みを開発する会社も経営しており、クリニックと合わせてやっています。

この仕事を始めたきっかけは何ですか?

学生時代から実習で医療の現場を見てきましたが、幸せになっていないケースや業務効率化がされていないケース等、高齢者医療の限界を感じました。そして早く独り立ちして仕組みから変えていきたいという気持ちが大きくなりました。様々な科の先生と話すことができ、社会とのつながりもある科を考えたときに、当てはまったのが救命科です。救命科で働く中で、命に係わる事態になる前段階で防げることもあるのでは、そのための仕組みを作り解決できないかと漠然と考えていました。その時期に今の会社を共同経営するエンジニアとコンサルタントの二人と出会い、自分たちで正解を見つけにいこう!」と独立しました。

お仕事をする上で大切にしていることは何ですか?

会社としてユーザー目線の医療を実現することを理念にしています。ユーザーは患者さんだけでなく、医療機関や医療従事者も含まれています。医療者は、患者さんを優先しすぎて自分たちを犠牲にすり減りながら仕事をしている方が多いです。それでは幸せな社会にはならないと思うんです。訪問診療はたくさんの人が関わって作り上げていくので、それぞれがお互いの立場をわかっていないと、ベストは達成できません。 また患者さんはもちろん、ご家族や関わる人も満足できる終え方をしないと、もやもやを抱えたまま終わってしまいます。よく話し合って、お互いの目線を理解して一番いい状態を作ることを大切にしています。 訪問診療に関する知識は、医療者にさえあまり浸透していない状況です。患者さんは全くわからない状態なことが多く、在宅で何ができるのかのイメージが付きにくいんです。実はここまでできるんだということが意外とあって、酸素や点滴をつないだり、ケアを家族や看護師がやったりしてくれることで病院と同じかそれ以上のケアができます。病院でなくとも治療できる疾患も増えているので、どちらがいいのか本人が選択できる環境が必要です。在宅医療が浸透することで選択肢が広まるといいなと思っています。

今後、お仕事を通じてどんな事をしていきたいですか?

地域資源を上手に活用することで理想の在宅診療を実現していきたいです。医療ができることは限られています。患者さんの幸せな人生や生活を作っていくのは地域資源や支えている方々。そこに医療を足していって全体がまわっていくようなサポートをしています。そのためにもっともっと訪問診療、在宅医療が広まっていけばと思っています。オンライン診療も活用する場面が必要になってくると思っていて、これらを融合させて良い使い方をしていき、最終的には無駄がない理想的な医療の仕組みを作りたいです。患者さんも働いている人も幸せな世界になっていけば嬉しいです。その為にも課題を拾い上げて、1個ずつ解決していきます!

インタビュー後記

救命科のでの現場経験を経て、高齢者医療の限界を感じたことをきっかけに、高齢者への訪問医療の仕組みづくりをしたい、という想いで、若くして自らのクリニックを立ち上げる決意をした牧さん。当時の仲間や関係者の影響を受け、スタートをしたということです。確かに、医療現場は高齢化が進み、従来の医療では追いつかない点が今後も増えていくのは明らかです。訪問での医療・看護・介護は重要課題になるでしょう。2名の医師で始めたこのプロジェクトのような事業は、仲間がどんどん増えてゆきそうです。私も、お客様への案内や、困った方がいた時に相談させていただきます。そして、訪問医療や看護のスタンダードを確立していただき、他エリアから地方創生まで、役に立っていってほしいと、心から思えるドクターに出会えて私はラッキーでした!

お問い合わせ

住所:東京都渋谷区笹塚3-17-4笹塚桜ビル201
訪問診療:03-6820-1263
発熱外来:050-1807-0820
千駄ヶ谷インホーム訪問看護ステーション
https://inhome.co.jp/

おすすめ記事

PICKUP

さがす

RESEARCH